雑記

2023年で面白かったもの(コンテンツ)

2023年の振り返りを真面目に書こうと思ったけど、諦めました。 ただ面白かったコンテンツだけは書いておきたいなと思ったので、投下。 私が視聴した時間が2023年だったので2023年としていますが、コンテンツの公開日は2023年以前のケースもあります。 アンガ…

仕事復帰。

6月のはじめから今日までおよそ一ヶ月、両目の先天性白内障の手術と経過観察のためお休みをいただいていました。 お手伝い先の株式会社コードタクト さんには一ヶ月という長い不在期間を設けていただき感謝しています。ありがとうございました。 ミーティン…

2017年の振り返りと2018年の抱負

もう新年があけて1ヶ月以上空いてしまってますが… TL;DR 健康 仕事 コミュニティ/OSS活動 生活 2018年の抱負 TL;DR 一言でいうと傲慢であった一年だった。 自分への自信が他者への圧力になり、結果全体を崩壊させるようなことを各所でやった一年だった。過信…

30人超え

ギークハウス沖縄解散パーティ : ATND 最期が最大参加人数を超えるのでよかったよかった。 けど暑くて気分悪くなったりするのが心配なので、参加してしんどくなったらすぐに帰るといい。

しれっと移行中…

http://kimihito.github.io/ で書いてます。

kimihito.github.io に全部移行

前飽きてやめちゃったけど、またやろうかなーってなってる。 技術メモと、日記とってのを分けたいなーみたいな。

Yakst - プログラミング初心者に言ってはいけないこと 言われたことがある側として、そして言っちゃったことがあるかもしれないので自戒を込めて。

雑に発言をしよう - @bash0C7. hatenablog.entries.reverse_each とても良い。自分がピエロになってくのが必要なんだろうなって感じた。 雑に書く技術 前にこんなことを感じていて、たぶん「ピエロになる」ってのはそこそこテクニック要るんじゃないかなとか…

Pomotodoが良かった。

Pomotodoを使い始めた(正確に一度やめていて、はまた使ってみた)。 仕事の生産性をグラフで美しく統計化できるアプリ『Pomotodo』 | ライフハッカー[日本版] 良い所 ポモドーロをスタートした時間とかを計測してくれて、一日、一週間どれくらいだったの…

自分の現状の問題

コードが汚い。 コードリーディングをもっとした方が。 というかコードもっと書けよ論もあるね。 そういった関連書籍を読むとか。 読むだけで実践になる? アウトプットもセットで。 ブログとか? 引用祭りになりがち。 情報に振り回されすぎ まとまった集中…

自分の価値観が変わっていくことについて。

先日、とある大学の先生からの依頼で、2時間ほど、フィールドワークの対象者としてインタビュー的なものを受けた。 はじめて、レコーダーで自分の声を録音されていたので、ちょっと緊張した。 そのインタビューを受けている中で、ふと、多分昔の自分だったら…

2014/09/20 ~ 2014/09/27 の振り返り

1人で開発をしていることが多いので、振り返りも特にせずに進むことがあるので、ここでしこしこと書いていこうかなと思う。 Keep 相変わらず水曜日までの活動はいい感じでやれている 朝は実践Vimを読んだり、アントレプレナーの教科書を読んだり勉強する時…

Yコンビネータがスタートアップの講義を始めた

スタンフォード大学での講義らしい。 How to Start a Startup - YouTube もう3回目まで公開されているので、ケツを叩く意味でブログに書いた。 アウトプットまでしろよー> 僕

考えていること

箇条書きにしているだけ。ほとんど書きなぐり。 あんまり自分が何をしたかってのを発信していくのはとても嫌だなと思って、避けるようにしていた。 最近はそれはあんまり良くないよなって思って、とりあえずやったことや考えたことはブログに流すようにする…

ブログの名前を変えました。

理由はなんとなくです。 なんとなく、毎日書きたい欲が今のところ出ているので、続くといいなぁ。

芸人のネタを書くサービス、「ネタココ」を公開しました。

久しぶりに開発したよネタです。ちょっと長いです…。 「そのネタ、プロがやったらどうなるか」をコンセプトに、漫才・コントのネタを投稿するウェブサービス、「ネタココ」を作成しています。 他にも7月には、東京のお笑いライブを中心としたレポートを提供…

アンヴィル! 夢を諦めきれない男たち を観た

アンヴィル!~夢を諦めきれない男たち~ [DVD]出版社/メーカー: SMJ(SME)(D)発売日: 2010/04/14メディア: DVD購入: 2人 クリック: 24回この商品を含むブログ (43件) を見るクソ最高だった。手元に持っていたいぐらいに思えたのは初めて。単純に素晴らしいよね…

言葉に持ってかれる問題をどうするか

自分の中でどうしたらいいのかよくわかってないので整理も兼ねて書く。 最近のミーティングの中で「UIが〜」「UXが〜」「ユーザの体験が〜」っていうのが出る感じ、なんとなく違和感を感じる。(あくまでミーティングの中でそういう言葉が出てくることに関し…

BDD -煩悩駆動開発-

10年以上ぶりの書き初めした pic.twitter.com/miGH68XhC1— 残高ゼロ円 (@kimihito_) 2014, 1月 3 煩悩駆動開発(Bonnoh Driven Development) とは、プログラムの開発手法の一種で、ポエム駆動開発から派生したものである。 煩悩とは何か 煩悩(ぼんのう、梵:…

チーム開発での悩み

1つのプロジェクトで、複数人で開発することがあって、そこでとても迷うというか、「なんだかなー」と思うところがあるのでそこの整理も兼ねて書いておく。 チャットツールをSkypeから変えたい。 なぜ:個別での連絡事項は @飛ばすだけでその人にのふぃけー…

Code for Okinawaに参加してみた。

私自身もよくわかってるわけではないですが、できることはなるべくならやっておきたいなと。いろんな立場・考え方の人が参加してくれると楽しいかも! / CODE for OKINAWA(コードフォー沖縄) | コードで地域をよりよく - http://t.co/9H7uS3Jteg— Kurima San…

QiitaのContributionが100超えた。

100 Contribution! | @kimihito_ http://t.co/eNUj7lASLj— キータ (@Qiita) 2014, 4月 17 でも投稿数の割に少ないなー。技術系のメモはQiitaで書いていくようにしようっと。 と@soramugi さんのQiitaのページを見て思った。

たとえば、会話をやめる。

自分自身、何かを喋る≒自分の意見を押し通す みたいな感じになっているような気がしていて、とても嫌だなぁと思う。 そんな一方で、一ヶ月近く、あんまり話をせずに、自室にこもったり、人気のない場所でもくもくと作業していると、自然と心がラクになってい…

自室で作業するコツが知りたい。

現状 基本的に生活はギークハウス沖縄でしているので起きてから寝るまでそこにいる。 ベッドと作業する机が同じ部屋に共存している。移動する部屋はない。 朝起きたらベッドはたたんだりして寝ないようにはしてる。 精神論じゃなくて、仕組み的なアプローチ…

脈絡なく吐く。 ここ最近、コミュニティというキーワードを聞くと、「うっ」となることが多い。 最初はコミュニティそのものに対して、モヤモヤを感じているんだと思ったんだけども、そうじゃなくて、自分がそこに居ないから、うへぇってなるんだなぁと思っ…

hateblog.vimから

moznion/hateblo.vimを使ってる感じ。 tumblr お open -a firefox テスト今編集してみてる Githubの記法も使えるっぽいし、これを今後も使っていこうかなぁ

やめどきがわからない。

これはポエムです。恥ずかしいけども書く。 みどころ.com ( http://www.medokoro.com/ ) が全然ダメ。 人も集まらないし、なんというかこのアプローチがダメなんだろうなと思う。 そんな中で感じてるのが、Webサービス(に限らずだけども)のやめどきがわか…

2013年の振り返り

箇条書きだけど。 やったこと。 会社をつくることになって、一応はできた。 みんなの◯◯どころをを共有 - みどころ.com βをつくった。 週刊ギークハウス沖縄というUstreamをはじめた。 イベントで喋る側の経験をさせてもらった。 地方紙に掲載していただいた…

教えてもらったこと その3

「ヒットの出し方は?着想から企画、つくり上げるまでのメソッドはありますか」 「ターゲットユーザがどこまで欲しいかの細部まで知るようにしてる。一人の人にフォーカスして作ってる。その人が何が好きかってのをもっと細かいところまで知る。アイデアは10…

教えてもらったこと その2

狙うマーケットの種類や規模を細かく調べてるか 競合や強豪になりうるサービスをしっかり把握してるか ユーザーの獲得方法を入念に考えている(99.9%は陥る/どう設計するか) →ソーシャルで流す/広告を流すではダメですね。 マネタイズプランを複数検討して…