はじめてのpython読み(3)

初めてのPython 第3版

初めてのPython 第3版

22章 Pythonでのオブジェクト指向プログラミング

あんまりしっくりと理解できてないとおもわれるオブジェクト指向だー。

  • 指定の属性をオブジェクトが属するツリー上のどこから1つ見つけ出す。検索は下から上、左から右で行う。

 ⇨ここで紹介されてる図を元にした説明わかりやすいなぁ。

  • 同名の属性が他のクラスにあった場合は下の階層にある属性を適応する

 

23章 クラスのコーディング(基礎)

  • IS-Aの関係

 ⇨「このインスタンスはこのクラスの下に作成されている」ことを示す。

  • クラスとモジュールについて

 ⇨モジュールの名前空間は、1つのファイル全体に対応するが、クラスはそのファイルの中のステートメントに対応する
 (ここがちょっとイマイチ理解が出来てないかも…モジュールとして使うファイルにクラスがあれば、import hoge (class foo が含まれる)した後に、クラスの呼び出しはx = hoge.foo()みたいになるってことなのかなぁ。)

  • __add__, __mul__ を指定したクラスのinstanceを使って演算すると、__add__, __mul__ のメソッドが呼び出される