独習Ruby 6章 ハッシュ その2

- 作者: 株式会社テクノロジックアート
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2009/06/18
- メディア: 大型本
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
練習問題2
日本語と英語のキーワードを交互に入力し、入力が完了したら入力内容を一覧する作成するプログラムを作成してください。
うう…回答デキなかった…
回答例
#encoding : utf-8 dic = {} loop do print "<English>:" en = gets.chomp break if en == "END" print "<日本語>:" jp = gets.chomp dic[en] = jp end dic.each do |key, value| puts "#{key} : #{value}" end
章末問題1
次の数値を配列に入れて、昇順、降順に表示してください。また合計値、平均値を表示してください
[1, 10, 3, 8, 90, 34, 82]
僕の回答
#encoding:utf-8 number = [1, 10, 3, 8, 90, 34, 82] print "昇順" puts "\n" puts number.sort puts "\n" print "降順" puts "\n" puts number.sort.reverse puts "\n" print "合計値" sum = 0 number.each do |i| sum = sum + i end puts sum puts "\n" print "平均値" puts "\n" ave = sum / number.size puts ave
回答例
章末問題2
あなたの好きな食べ物を10個ハッシュに入れ徹ください。キーは好きな順位、値は好きな食べ物の名称とします。その後、好きな食べ物を一覧で表示してください。また、2番目に好きなものと7番目に好きなものを一緒に食べるという文字列を列挙してください。
僕の回答
#encoding:utf-8 food = {"1" => "たこ焼き", "2" => "お好み焼き", "3" => "もんじゃ焼き", "4" => "焼きそば", "5" => "焼きうどん", "6" => "野菜炒め", "7" => "トマト", "8" => "レタス", "9" => "ナス", "10" => "レモン" } food.each do |rank, name| puts "#{rank}位は#{name}です" end puts "私は#{food["2"]} と #{food["7"]}を一緒に食べます☆彡"