#codeforokinawa 沖縄県版のSpending.jpβ版が公開されました。

別に自分のコードが取り込まれたわけでもないんですが、せっかく公開されたのにあんまり広がってないのはもったいないなぁと感じたので。

税金の使い道を分かりやすく図示するWEBアプリ「税金はどこへいった」沖縄県内の全市町村版をリリース | CODE for OKINAWA(コードフォーおきなわ)

@さん、@さん、@さん、@さん、そして岐阜県から遠隔でご参加いただいたShichiさんなど多数の方にご協力いただきました。ありがとうございました。

Spending.jp とは

あなたが払った税金が1日あたりどう使われているかを知ることで、 公共サービスの受益と負担の関係を読み解く市民主導のプロジェクトです http://spending.jp/ 

ってな感じで、自分が所属している市町村で、自身の年収に照らし合わせていくらぐらい税金が使われているのかを閲覧することができるものです。

http://spending.jp/#know より現在立ち上がっている自治体を閲覧することが可能です。

基本的にGitHubページを使って公開されているものが多数なので、Spending.jp クローンサイトの立ち上げ手順 (OpenSpending 対応版) - Qiita とかを見るとわかりやすいかもしれません。

http://okinawa.spending.jp の特長

他のspending.jpは自治体ごとにドメインがあるため、同じ県でも○○市と☓☓市があると、○○.spending.jp と ☓☓.spending.jp の2つを閲覧することになることが多かったため、沖縄県版では、http://okinawa.spending.jp 内で、沖縄県県内の全市町村を閲覧することが可能です。また、年度ごとにもデータを区切っているのも、他のSpending.jpとの違いかと思います。

Code for Okinawa の活動に興味がありましたら

https://www.facebook.com/groups/242740439233

に参加していただいて、ディスカッションに参加いただければと思います。多数のご参加お待ちしております!

2014/09/01追記

Yahoo!ニュースに載りました?