2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2月2日にシェアハウスをテーマにしたトークイベントが行われます。

今週の木曜日の20:30から、栄町にあるシェアハウス、「ナハウス(場所)」にてトークイベントがあります。テーマはシェアハウスについて。東京で渋家(シブハウス)を始めた齋藤桂太(@satoketa)さんからいろいろお話を聞くスタイル。僕はギークハウス沖縄の人…

ギークハウス沖縄ができて思うこと。

ギークハウスを沖縄でやってみたいよなという話 - 元南国大学生がご当地プログラマを目指す日記この構想から4ヶ月。できないと思ってたんだけどなんとか開くことができました。 いろんな方のご支援もあり、様々な物資が届いています。 (もちろん現在も募集…

learning computer science in English.

タイトルの英語まちがってそうだ…スタンフォード大学で2月から、コンピュータサイエンスの講義がオンラインで行われるそうです。Coursera.orgメールアドレスと、ユーザ名を入力すれば登録完了。週に一度メールが届いて、講義のビデオと課題がお知らせで届く…

ギークハウス沖縄でやってみたいこと、募集します。

Fluxflexこちらの方で、ギークハウス沖縄でやってみたいこと、ギークハウス沖縄に欲しいものなどを募集します。みんなでギークハウス沖縄をハックしようぜ!!

今週のお勉強まとめ。

2012年になって、放置していたStudyplus(スタディプラス) - 勉強が楽しく続くSNSを使い始めました。studylogのレビューiphoneだと独自のアプリもあって記録しやすいのかもしれません。一緒にやろうぜ! 今週のまとめ 勉強時間ではなく、ノルマ量を表示…

スタンフォード大学のentreprenurship ecornerをみんな使おうよ!

「最強の起業戦略スタートアップで知っておくべき20の原則」がみんなに教えたくないくらい素晴らしい - URL via @2012-01-14 14:45:45 via Tweet Buttonここで紹介されている本 最強の起業戦略―スタートアップで知っておくべき20の原則作者: リチャード・ド…

schoo(スクー)第一回目講師、古川さんの講義が16日までyoutubeで視聴できます。

「WEBに誕生した学校の新しいカタチ」のwebsサービスを提供しているschoo(スクー)の第一回目の講義が行われました。第一回目ということもあってか、アクセスが集中し、視聴することができない方が続出するという自体に…(僕自身も後半の15分あたりからしか見…

ボッチソンの開会をここに宣言します。

参考:ハッカソンとは(Hackathonとは) - IT+ ボッチソンとは ボッチソン(bocchithon:Bocchi-thon)とは、とある開発テーマの技術に興味のあるプログラマーが、会議室やソファーがある場所などにノートPC持参で集まり、たった一人でソフトウェアをハック…

青空文庫で今日読んだ。

寺田寅彦 アインシュタインの教育観 「もっと眼に浮ぶようにする」(die erhhte Anschaulichkeit)という事である。出来る限りは知識(Erlernen)が体験が(Erleben)にならねばならない。この根本方針は未来の学校改革に徹底させるべきものである。」 ここ…

#ナハウス に行ってみた。

ギークハウス沖縄をダラダラとしながらやってます。(現在契約書作成中!1月の第3週あたりに入居するぞ!)ダラダラとやってる中で、なんか面白い(かつ行動が早い)シェアハウスに行って来ました。その名は… 「ナハウス」 #ナハウス はじめます2012-01-08…

30日で良いプログラマーになる方法(書きかけ)

原文:How to become a better developer in 30 daysday1: 他人のコードを読むday2:短いメソッドを書くday3:プログラミングの日記を書くday4:新しいプログラミング言語を学ぶday5:コーディングの前にユニットテストを書くday6:技術仕様書を書くday7:一つのク…

滅びの歌がドコでつぶやかれているかを知るサービス

バルスとは 滅びの言葉。ラピュタ語で「閉じよ」を意味する。ラピュタ城中枢に浮かぶ巨大飛行石に命令を伝え、中枢部の回路を自壊させ、城全体を崩壊に導く。 近年は地上波でテレビ放送されると、シータとパズーが「バルス」と言う場面に合わせて、2ちゃんね…

2011年の振り返りと2012年の抱負的ななにか。

あけましておめでとうございます。 2012年は大学生という人生で一番惰性を過ごせる時期の卒業という真に由々しき状況でございます。 2011年のこと 昨年は、様々な経験をさせて頂きました。3月には高校以来の海外、上海へインターンシップという形(本当に”形…

初心者のためのTumblr、「Tutorialism」を作って見ました。

今朝起きると投稿されていたので動いている(ような気している)ので、書いておきます。初心者の、初心者による、初心者のためのTumblr、「Tutorialism」を作ってみました。 Tutorialism と言っても、Delicious - Discover Yourself! と はてなブックマーク …