ギークハウス沖縄ができて思うこと。

ギークハウスを沖縄でやってみたいよなという話 - 元南国大学生がご当地プログラマを目指す日記

この構想から4ヶ月。

できないと思ってたんだけどなんとか開くことができました。
いろんな方のご支援もあり、様々な物資が届いています。
(もちろん現在も募集中です!!!)

今週28日に家開きといいますか、みんな遊びに来てよーの会をやろうと思います。
ギークハウス沖縄家開き : ATND



ただ単にシェアハウスとして機能するだけでなく、
勉強会の会場としても活用してほしいなと思ってます。
沖縄県内で活動している様々な勉強会グループの皆さま、
他会場よりも狭いですが、少人数で行う開発合宿としてもご活用できると思います。
ご検討のほど宜しくお願いします。
(以上、宣伝終わり)


実際にギークハウス沖縄を作るためにいろいろ活動していて感じたことなどを書いておきます。

ルームシェアを嫌うところはあんまりない

ルームシェアは結構嫌われるよってネットで見てたんですが、
僕が行った不動産はほとんどそれに見合った物件を紹介してくださったり、
不動産からルームシェアの件を大家さんに伝えてくださったりと結構配慮して頂きました。

ただ、「そもそもルームシェア…??」みたいな感じの不動産もあったので、
「よくわかんないけど借りたいって言ってるから話だけ聞いてみるか」ってのがあったように思えます。

せっかくだし、ギークハウスだけに限らずシェアハウスとかやってみたらいいと思うんだけどなぁって感じたのは、
そういう経緯があったからです。


周りの方の支援

今回のギークハウス沖縄の活動を行うにあたり、たくさんの方からのご支援を頂きました。
(現在も嬉しいことに継続的にご支援いただけている状態です)

本当にありがとうございます。

皆さんの後押しがあったから、このギークハウス沖縄は誕生したものだと思っています。

だからこそ、皆さんに使って欲しい。

皆さんでこのギークハウス沖縄をハックして欲しいんです。

もっと勝手に上がりこんで欲しい。




これからもギークハウス沖縄が活動し続けられるよう、
ギークでもなんでもない一学生の僕なりにいろいろやっていこうと思ってます。

皆さんとギークハウス沖縄、一緒に育てていきたいな。

これからも宜しくおねがいします。