青空文庫で今日読んだ。

寺田寅彦 アインシュタインの教育観

「もっと眼に浮ぶようにする」(die erhhte Anschaulichkeit)という事である。出来る限りは知識(Erlernen)が体験が(Erleben)にならねばならない。この根本方針は未来の学校改革に徹底させるべきものである。」

ここはうほほおーって感じだった。
今に通ずるものがある。

三木清 人生論ノート
まだ読了してない。

死は觀念である、と私は書いた。これに對して生は何であるか。生とは想像である、と私はいはうと思ふ。いかに生の現實性を主張する者も、飜つてこれを死と比較するとき、生がいかに想像的なものであるかを理解するであらう。想像的なものは非現實的であるのでなく、却つて現實的なものは想像的なものであるのである。

いい表現すぎる。使わせてもらお。

太宰治 無趣味

大いに衣食住に凝こって得意顔の人は、私には、どうしてだか、ひどく滑稽こっけいに見えて仕様が無いのである。

わかる。


Androidアプリが便利すぎて、ちょっとした時間に読める。
おすすめ。

AozoraBunko Viewer - Android Apps on Google Play

おすすめの作品とかあったら教えて下さい。